
鍋レシピ RECIPE
- モランボンのおいしい鍋
- 鍋レシピ
- もち入りすきやき
材料
- (3~4人前)
-
牛肉
400g
-
ごぼう
1/2本
-
玉ねぎ
1/2個
-
しいたけ
4枚
-
えのき茸
1袋
-
春菊
1/2束
-
焼豆腐
1丁
-
切り餅
適量
-
牛脂
適量
-
卵
人数分
-
お肉屋さんの七つ星
すき焼のたれ適量
作り方
-
ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを抜きます。
-
きのこは石づきを取り、しいたけは半分に、えのき茸はほぐしておきます。
春菊、玉ねぎは食べやすい大きさに切ります。 -
餅は両面を色よく焼きます。
-
熱した鍋に牛脂を入れ、長ねぎ(半量)に焼き色をつけます。 肉(100g程度)を加えてサッと焼き、「お肉屋さんの七つ星 すき焼のたれ」を適量加えてお召しあがりください。
※はじめに長ねぎ、肉を焼かず、鍋に材料とすき焼のたれを加えて煮込んでもおいしく召しあがれます。 -
続けて肉以外の材料、「お肉屋さんの七つ星 すき焼のたれ 」を加えます。
-
最後に残りの肉を加え、材料に火が通ったらできあがり。
溶き卵をつけてお召しあがりください。
※たれがしみこんだお餅にのりを巻いて磯辺焼き風に仕上げてもおいしいです。